2015/12/08

2015年12月7日 - 終値ベース:売買ジャッジスナップショット

2015年12月8日のねらい目
ドル円ロング

12/7(月)終値123.359
--------水平--------
0.1x3x5列=1.5
123.218+1.5=124.718

CADJPYショートZARJPYショート CHNJPYショート
こちらはターゲットは時間があればお昼にアップします

日付
通貨ペア
 
枠設定
買いSiP
終値
売りSiP
ジャッジ
12/
USDJPY
1
0.1
12/7(4)
123.359
122.59
-0.1010
 
2
0.2
123.218
0
122.59
-0.0823
7
 
3
0.3
123.582
0
122.547
-0.0576
EURJPY
1
0.1
134.162
133.66
130.014
0.3000
月曜日
 
2
0.2
12/3(1)
0
130.014
0.4348
 
3
0.3
12/3(1)
0
130.014
0.4876
Mon
GBPJPY
1
0.1
12/3(1)
185.704
184.192
-0.2235
 
2
0.2
12/3(1)
0
184.192
-0.1399
 
3
0.3
188.22
0
184.192
-0.0986
AUDJPY
1
0.1
90.359
89.636
88.334
0.1662
 
2
0.2
90.359
0
88.334
0.1754
 
3
0.3
90.359
0
85.676
0.1198
NZDJPY
1
0.1
83.019
81.923
80.226
0.1548
 
2
0.2
83.019
0
80.078
0.2282
 
3
0.3
83.019
0
79.849
0.1899
CADJPY
1
0.1
92.11
91.354
12/7(3)
-0.0674
 
2
0.2
92.872
0
11/20(1)
-0.0526
 
3
0.3
92.872
0
12/3(1)
-0.0891
CHFJPY
1
0.1
12/3(1)
123.318
119.31
0.2255
 
2
0.2
12/3(1)
0
119.31
0.3756
 
3
0.3
12/3(1)
0
119.31
0.4415
ZARJPY
1
0.01
8.567
8.497
12/7(2)
-0.0074
 
2
0.02
8.567
0
12/7(1)
-0.0038
 
3
0.03
8.79
0
8.518
-0.0053
CNHJPY
1
0.01
19.102
19.053
12/7(1)
-0.0187
 
2
0.02
19.106
0
19.05
-0.0157
 
3
0.03
19.15
0
19.035
-0.0164
EURUSD
1
0.001
1.09443
1.08352
1.05625
0.003370
 
2
0.002
1.09443
0
1.05625
0.004298
 
3
0.003
1.09443
0
1.05625
0.004508
GBPUSD
1
0.001
1.51473
1.50539
1.49482
-0.000558
 
2
0.002
1.51473
0
1.49482
-0.000105
 
3
0.003
1.51473
0
1.49482
-0.000073
AUDUSD
1
0.001
0.73395
0.72661
0.71924
0.001937
 
2
0.002
0.73395
0
0.71924
0.001891
 
3
0.003
11/20(1)
0
0.70297
0.001295



2015/12/06

2015年アメリカの利上の影響は

dayblakelydonaldson / Visual hunt / CC BY

2015年12月いよいよアメリカの利上げが確実に!

2015年米国利上ラストチャンス!

…単に12月だけだから、2015年で利上げ出来るとしたら12月しかないと言うお話


上げる上げる詐欺もついに2015年も12月に突入しましたね

ちなみに、あげるあげる詐欺は別名『腕時計詐欺』ですからまったく別物ですよ

利上げしたらどうなる?

色々気にして調べている人達、色々気にする人がいると思ってブログに情報をUPしている人たちで入り乱れています

それよりも…いつ利上げ発表があるの?

2015年12月15日、16日のFOMCで決まります。
発表は16日のFOMC終了後

前後で思い切り相場が動くので発表前後はポジションボックスがお勧めかもしれません

2日目米東部標準時間午後2時(1900GMT、日本時間17日午前4時)に声明発表
日本時間午前4時半に記者会見
4時直前にどっちかに一旦揺れて、発表後更に同じ方向もしくは逆方向に跳ね上がるって事だけは事実ですが、どっちに行くか分からないです。

○○○○さんとかならスプレッドが全力で開く(4PIPS位)うえに、滑りまくるので対処不能になりますよ。

しかも、6時には日本のFX会社さんなら6時~7時まで取引できなくなるので4時~6時までの乱高下を眺めててもねと言うお話しです。

FRBが利上げに転じた際、1年後にドル/円はいくら上昇したか?

http://markethack.net/archives/51990433.html

歴史は繰り返すので、過去にFRBが利上げに転じた際、1年後にドル/円はいくら上昇した?の記事が示唆する情報は非常に有効だと思います。

とは言え、ポイントは1年後ですからね。利上げ発表後どうどたばたするかは謎ですよってお話で

126円になると予想している方も、利上げ後即売り(114円位)と見ている方も色々いらっしゃいます

私の予想では一旦125~126円に行って本年度の最高値を付けた後(クリスマス前)、お正月に向かってずるずる落ちるんじゃないかなぁ…と言う予想と言うのかイメージでいます。

1994年局面に似ている?

http://eyi.eyjapan.jp/knowledge/economic-research/pdf/2015-04-20.pdf

と言う説もあるので、あの時に発生したアジア通貨危機を思い出すと色々怖いお話でもありますよね。
確かに既に米ドルが逃げ出した地域の通貨は結構落ちてる訳でもありますものね。

と言う事で、私の予想が当たるか外れるかはわかりませんが、2015年最終局面、楽しくトレードしていきましょう!

2016年は大統領選なので、ドル円が余り動かないと思います。